Jyugyou

授業内容

楽しく取り組める環境を整えています

稲葉そろばん・電卓教室の、主な学習内容をご紹介します。

授業では、珠算だけでなく電卓も教えています。まずは、暗算や電卓を学ぶうえでの基礎である珠算から始め、段階を追って暗算や電卓の授業を行います。電卓は、足したり引いたりするだけでなくさまざまな使い方があり、将来に役立つそれらの方法をお伝えしていきます。また、毎月特定の級の珠算検定と暗算検定を実施しているほか、イベントもご用意しており、楽しく学べる環境です。
  • 電卓

    稲葉そろばん・電卓教室では、そろばんだけでなく、電卓も教えています。電卓は足す、引くだけではなく、将来役立つ、さまざまな使い方を教えます。段位、1級、2級、3級は年3回、八王子商工会議所主催の電卓技能検定試験を受験できます。年1回、夏に全国大会もありますので、ぜひ出場を目指しましょう。簿記検定にも活用いただけます。
  • 教材

    4歳の子どもたちが使う教材は、日本珠算連盟の幼児教材を使用しています。イラスト付きでわかりやすい教材です。その他レベルに合わせた基本教材はこちらでご用意しております。
  • 珠算準1級・準2級・準3級

    日本珠算連盟・川崎珠算協会主催の「珠算準1級・準2級・準3級」の検定を、偶数月に実施しています。
  • 読上算・読上暗算

    日本珠算連盟・川崎珠算協会主催の「読上算」「読上暗算」の検定を、偶数月に実施しています。
  • フラッシュ暗算

    日本珠算連盟フラッシュ暗算検定試験を実施します。
年間行事

八王子商工会議所の認定塾として、珠算検定(4級~10級)、暗算検定(1級~6級)を毎月実施しています。
その他、検定の他にも、楽しいイベントをご用意しております。楽しみながら学べる環境を整えています。

主要行事 内容
1月 新年「はじき初め」 各教室において、お楽しみ会をかねた“はじき初め”を開催。
電卓技能検定試験 ■八王子商工会議所
段位~3級(会場:八王子商工会議所)
4級~6級(会場:当教室)
そろばんボランティア ■多摩市、八王子市
要請のあった小学校の3年生に「そろばん」援業に伺います。
2月 珠算能力検定試験 ■日本商工会議所、日本珠算連盟
段位(会場:川崎市立高津高等学校)
1級~3級 (会場:八王子商工会議所)
4級~10級(会場:当教室)
暗算検定試験 ■日本珠算連盟
1級~6級(会場:当教室)
ちびっこそろばん教室 新一年生あつまれ!
小学校入学前の算数の勉強
そろばんボランティア ■多摩市、八王子市
要請のあった小学校の3、4年生に「そろばん」援業に伺います。
3月 優良生徒表彰式 日本珠算連盟、川崎珠算協会主催
そろばんボランティア ■多摩市、八王子市
要請のあった小学校の3、4年生に「そろばん」援業に伺います。
4月 「さんすう電卓」特別授業 ■八王子商工会議所
グレードG~グレードA(会場:当教室)
5月 1年生たのしいそろばん 小学校入学後のそろばん教室。
6月 電卓技能検定試験 ■八王子商工会議所
段位~3級(会場:八王子商工会議所)
4級~6級(会場:当教室)
珠算能力検定試験 ■日本商工会議所、日本珠算連盟
段位(会場:川崎市立高津高等学校)
1級~3級 (会場:八王子商工会議所)
4級~10級(会場:当教室)
7月 夏休み“かけ算九九”教室 小学2年生(生徒・一般生)を対象として、夏休みに“かけ算九九”教室を開催。
『9』の段終了まで指導します。(7月~9月)
夏休みマイそろばん作り 八王子みなみ野アクロスモール2階広場にて開催。
8月 「さんすう電卓」特別授業 ■八王子商工会議所
グレードG~グレードA(会場:当教室)
国際電卓技能競技大会 感染拡大のため中止となります。(2022年度)
9月 電卓技能検定試験 ■八王子商工会議所
段位~3級(会場:八王子商工会議所)
4級~6級(会場:当教室)
10月 珠算能力検定試験 ■日本商工会議所、日本珠算連盟
段位(会場:川崎市立高津高等学校)
1級~3級 (会場:八王子商工会議所)
4級~10級(会場:当教室)
11月 3年生体験教室 3学期に算数の授業でそろばんを習います。その前にそろばんを体験するために無料で開催しています。
そろばんボランティア ■多摩市、八王子市
要請のあった小学校の3、4年生に「そろばん」援業に伺います。
12月

大人向け教室

大人のためのそろばん教室のご案内

日時 毎月火曜日2回10:00~(あっという間に過ぎてしまう50分授業)
場所 東京都八王子市旭町1-1
セレオ八王子北館9F(STATION SWITCH)
アクセス 【電車でお越しの方】
JR八王子駅直結です。
【車でお越しの方】
北館・南館の当日お買上げ2,000円(税込、複数ショップ合算可)以上で、セレオ北口第2駐車場・セレオ北口第1駐車場の駐車料金が2時間無料です。
定員 12名
(定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにご連絡ください)
会費 2,000円(月2回がセットになっています)
会場費 600円×2
対象者 大人の方
授業内容 初心者の方から、検定を取りたい方までレベルにあった授業を行います。
ちょっとした50分授業です。
お支払い 月初めにお支払いください。
お支払い後のキャンセルは受けられませんので、あらかじめご了承ください。
画像

日本珠算連盟 川崎珠算協会「大人のそろばん教室」

川崎商工会議所でも、月2回火曜日に大人のそろばん教室を行っています。

お問い合わせ 044-211-4113
画像