入学式から一週間が過ぎました。
今週から給食も始まります。
幼稚園・保育園から環境が違う小学校へ、子供たちは希望に胸をふくらませている事でしょう。
学校生活で「数字嫌い」「算数嫌い」を無くす為に、是非『そろばん』を習わせてみて下さい。
『そろばん』という教具を使い、指先を使って計算をする事は、子供たちに≪集中力≫を付けます。
小学校で椅子に座っての45分の授業は、子供たちにとっては大変な事です。
でも「そろばん教室」では一時間の授業があっという間に終わってしまいます。
稲葉そろばん・電卓教室では「基本指導」が終わりますと、「珠算式あんざん」+「読上あんざん」+「フラッシュあんざん」と『暗算』に力を入れた授業を行っています。
「珠算式あんざん」を身に付けた子供たちは、将来生活をしていくうえで『無形の財産』として頭の中で「そろばんの珠」を動かして計算する事ができるようになります。
この「珠算式あんざん」が出来るようになる事が「そろばん」を習った人の強みとなります!
中学生や高校生が「そろばん」を習っていて良かった事の中に「暗算」が出来る事で計算が早く出来、計算問題に時間がかからない事で文章問題に時間がゆっくりとつかえる事をよく話しています。
「そろばん」を習うことでいろいろな相乗効果がうまれています!
新一年生を対象とした『無料体験教室』を開催しています。
ご希望の方は、お近くの教室を選んでいただき、ご都合の良い日をお申し出下さい。
*当教室のホームページより八王子市に五か所・多摩市に一か所の各教室の場所をご覧いただけます。
『無料体験教室』は各教室の授業時間内で、一時間をお一人の方だけの時間として予約をいただき、指導をさせていただきます。
お申し込みは℡042-664-7012(稲葉そろばん・電卓教室まで)
「そろばん」に関してのお問い合わせもお待ちしています!