今日、10月25日(日)は商工会議所主催の
第187回珠算能力検定試験が施行されまし
た。
1級〜3級までの受験者は、前日まで一生懸
命練習をしていました。
今まで練習してきた事は、確実に自分の力と
なっています。
合格者の発表は11月4日(水)となります。
子供たちの喜ぶ顔を楽しみにしています。
平成21年10月25日(日)に第97回段位検定試験が
施行されます。
会 場 : 八王子商工会議所
時 間 : 午後2時〜
「段位検定試験」は八王子珠算協会が日本珠算
連盟より委託を受け実施しています。
非会員の方は、八王子珠算協会へのご加入をお
勧めいたします。
八王子珠算協会では新規会員を募っています!
二学期が始まり、学級閉鎖をしている学校も出てきています。
当教室では、学校帰りに教室に来る子供たちには、うがい・
手洗いをしてから教室に入るよう指導をしています。
その時に驚く事は、ハンカチを持っていない子供たちが多い事
です!
出かける時には、ハンカチ・ポケットティッシュを持っているか、
各ご家庭で声掛けをして下さい。
咳・くしゃみが出る時に持っていて口をおさえれば周りの人たち
にうつす事も少なくなると思います。
教室では、子供用マスクを用意して対応していきます。
また、学級閉鎖になった場合は、元気だからとお稽古に来
る人もいますが、自宅でお過ごし下さい!
新型インフルエンザの場合は、あとから症状が出てくる事もあり
ます。
当教室は、他教室への振替授業も出来るようなシステムもとって
います。
インフルエンザでお休みする場合は連絡をいただければ、月
をまたがっての振替や、二時間授業で対応していきます。
今日から二学期が始まる学校が多い事と思います。
当教室も夏休み授業時間から、通常授業の時間へ
各教室の授業時間が戻ります。
夏休みにお休みを頂いていた「グリーンヒル寺田教
室」の夜授業も、9月4日(金)午後7時30分から始
まります。
新型インフルエンザが流行っています。手洗い、うが
いの習慣を付け、体調が悪い時は無理をせず、休養
を心がけて下さい。
当教室は他教室への振り替え授業も出来ます。
分からない場合はお問い合わせ下さい!
℡042−664−7012
夏休みもあと一週間で終わります。
二学期からのお稽古に「そろばん」を習わせて
みようかとお考えの保護者の皆様、迷わずに
連絡をしてみて下さい。
当教室では、体験教室を随時実施しています。
「そろばん教室」を選ぶには、日本珠算連盟
に加盟している教室からお選び下さい!
社会に通用する日本商工会議所・日本珠算珠
算連盟の資格が取得できる教室です。
7月26日から28日までの二泊三日で行われました、サマー交流会に
参加しました、南大沢教室・八王子市立高嶺小学校2年、大出裕希君
の作文です。(写真、左端)
ぼくははじめてそろばん合しゅくに行きました。知ってる子がいなかった
けど小じまくんとけんたくんとなかよくなりいっしょにあそびました。
そろばんを三時間したらながかったけどがんばりました。
一ばん楽しかったのはサマーランドです。ながれるプールやロックビーチ、
スーパーモンキーフロートなどでたくさんあそびました。さいごはかんらん
しゃにのって、すごくよい思い出になりました。
また来年も合しゅくに行ってみたいです。
そろばんを習わせてみようとお考えの保護者の皆様へ!
「そろばん」を二学期から始めさせてみようと 、そろばん
教室をお探しの方が大勢いらっしゃいます。
「そろばん」は教具として、珠を動かしながら計算をしてい
きます。8月17日(月)から31日(月)の各教室授業日に
教室の雰囲気や先生との相性、もちろん「そろばん」での
計算を体験出来ます!
写真は「サマー交流会」でスタッフの二人と撮りました!
お申し込みは℡042−664−7012まで
7月26日(日)から28日(火)の二泊三日で八王子
珠算協会主催の「サマー交流会」に参加しました。
二団体、20名の子供たちと三日間を過ごしてきまし
た。
一日目と二日目はそろばんで見取算を中心に練習を
しました。子供たちは、三時間続けての練習にも、意
欲的に取り組んでいまいた。
最終日の28日は、東京サマーランドで一日を楽しんで
きました。
参加者の全員が、楽しかったので来年も参加したいと
答えていました。
参加者全員に、「サマー交流会・ステップアップ賞」の
賞状と、参加賞が渡されて閉会となりました。
当サイトをご覧頂きまして有難うございます。
そろばん教室を探していらっしゃる方が多い事、
とても感激をしています。
当教室は、基礎・基本を丁寧に指導しています。
子供たちは、級が一つ上がると新しく覚える事が
増えていきますが、検定試験に合格する喜びを
大勢の子供たちに味わってもらえるように日々
指導をしています。
また、当教室には大人の方も習いに来ています。
そろばん・暗算・電卓の検定試験を受験する
事が出来ます!
当教室が近くにない場合でも、是非お問い合わ
せ下さい。
℡042−664−7012
今年も八王子珠算協会主催の「サマー交流会」が、夕焼け小やけふれあいの
里にあります「おおるりの家」で開催されます。
7月26日(日)から28日(火)の二泊三日で、そろばんの特訓授業や自然と
ふれあう散策、夜のゲーム、最終日には東京サマーランドで一日を楽しく遊ぶ
スケジュールとなった合宿です。
子供たちの引率の為、教室はお休みとなります!